夏型過敏性肺炎(トリコスポロン)

夏型過敏性肺炎(トリコスポロン)

夏型過敏性肺炎は、私たちの日常の生活の環境にある浴室や台所などに繁殖しているトリコスポロンというカビを、吸い込むことによっておこるアレルギー性の肺炎です。
エアコン内部にも繁殖しやすく、使用時に室内に広がると咳などの症状が出ることがあります。

 

夏型過敏性肺炎は、私たちの日常の生活の環境にある浴室や台所などに繁殖しているトリコスポロンというカビを、吸い込むことによっておこるアレルギー性の肺炎です。
エアコン内部にも繁殖しやすく、使用時に室内に広がると咳などの症状が出ることがあります。

 

 

夏型過敏性肺炎とはどんな病気でしょうか?

 

主に、6月〜10月頃までの夏場をピークに発症するので、
夏型過敏性肺炎と呼ばれています。
この病気の原因となる物質は、酵母カビの1種であるトリコスポロンです。
この菌は、高温多湿な環境で腐木などを栄養源として発育するので、
夏期に西日本を中心とした高温多湿の地域に発症します。

 

 

家の中で発生しやすい場所

このカビは古い家屋で、日当たりが悪く、湿気が多く、風通しが悪い場所で発育します。

  • 台所
  • お風呂
  • 洗面所
  • トイレ
  • エアコン
  • 畳の下など腐木にカビが生えていると危険

 

トリコスポロンの胞子は3〜10ミクロンときわめて小さいので飛散しやすく、肺胞の中まで吸い込まれやすいので肺炎を引き起こします。
このような環境に居る方に発症しやすいのですが、特に家の中で長時間働くことの多い主婦の方たちに多い病気と言われています。

 

 

夏型過敏性肺炎の症状

発熱・咳・呼吸困難
胞子を吸入後6〜8時間で症状が起こりますが、
旅行や里帰りなどで家を離れたりすると症状は治まります。

 

胸部聴診:マジックテープをはがすようなバリバリという雑音聴取

 

胸部レントゲン、CT:すりガラス用の淡い陰影

 

血液検査:白血球増加、血沈亢進、CRP陽性、血中酸素濃度低下

 

肺機能検査:肺活量低下    など

 

 

治療

治療は、自宅から離れ原因となるトリコスポロンを吸入する環境から隔離することです。
これだけでも、症状はだいぶ改善されます。
症状が重く改善しない場合は、ステロイド薬を服用する必要があります。

 

 

予防方法
予防方法としては、環境改善が最も大切です!
こまめな換気で風通しを良くする
年に1度のエアコンクリーニング、2週間ごとのフィルター洗浄
腐木の除去、たたみ替え、こまめな消毒(要所にアルコールを常備するのも良いでしょう)などでトリコスポロンの発生を抑ることが必要です!

        

お問合せ・お申込み                           


   フリーダイヤル 0120-63-5761

お急ぎのお客様