業務用エアコンクリーニング
「爽やかな風が、大切なお客様や従業員様に安らぎを与えます」
どうしてエアコンクリーニングが必要なのでしょうか?
エアコンの風が病気の元に?!
事務所や店舗など使用頻度の高いエアコンは、ホコリやカビの温床です。
『エアコンをつけると、なんだか咳や鼻水が出て・・・』
という声を、この時期よく耳にします。
内部がカビに汚染されたエアコンをつける事で、室内にカビの胞子が・・・
フィルターには、カーペットの数倍もカビや雑菌で汚染されているとの結果も報告されています。きれいな空気を保つためには、早めのクリーニングをお勧めします。
エアコンクリーニングのメリット
エアコン本体の耐久性アップ
メンテナンスの出来ていないエアコンはカビ、悪臭、水漏れ、異常停止の可能性大です。
トラブル前に早め早めのお手入れをお勧めします。
消費電力の削減
汚れで風量が10%落ちると、約20%電気代が増えます。
エアコンクリーニングを行うことで10%〜35%の電気量の削減が出来ます。
※(汚れ度合い、機種、設置状況などで電気削減量は変化します)
悪臭防止
エアコン内に繁殖するカビはトリコスポリン、クロカビ、アオカビ、クモノスカビなど多種にわたり、多量のカビが室内に広がると、アトピーやアレルギーの原因になります。
エアコンクリーニング施工例
↓
↓
エアコンクリーニング作業工程
![]() |
事前点検&動作確認 作業前に動作を確認します。問題がなければエアコンの ブレーカーを落とし、各部品を取り外します。 |
---|---|
![]() |
除塵&部品洗浄 取り外したフィルターや各部品は、まず掃除機でホコリを 吸い取り洗浄します。モーターや細かい部品は洗浄できませんのでひとつひとつ汚れを拭き取ります。 |
![]() |
養生作業 洗浄中に水圧によって、基盤や敗戦部分に洗剤やすすぎ水がかからないようテープ養生にシートカバーををしっかりとかぶせて養生をします。 |
![]() |
洗浄中 水圧ポンプにて付着している汚れを、洗剤を使ってまんべんなく洗い流してから、同じく水圧ポンプの水ですすぎ洗いを行います。 |
![]() |
養生&洗浄作業 洗浄にて除塵されたエアコン内部の汚れです。ホコリ、スス、ヤニなどエアコンの内部がいかに汚れているかが分かります。 |
![]() |
取り付け&仕上げ ブロアで残った水滴を吹き飛ばしたら、養生を外してウエスにて拭きあげます。除菌工程を施し部品を取り付け、動作確認。これで一連の作業が終了となります |
対応機種
![]() |
ルームエアコン 8,000円〜 (作業時間目安:60〜90分) |
---|---|
![]() |
パッケージ型エアコン 20,000円〜 (作業時間目安:2時間) |
![]() |
天井埋込型4方向吹出し 30,000円〜 (作業時間目安:2時間半) |
![]() |
天井埋込型2方向吹出し 25,000円〜 (作業時間目安:2時間) |
![]() |
天井埋込型1方向吹出し (業務用) 25,000円 (家庭用) 22,500円 (作業時間目安:2時間) |
![]() |
天井吊り型 (大型) 32,500円 (小型) 27,500円 (作業時間目安:2時間半) |
![]() |
別途お見積り |
![]() |
室外機(一般家庭用) 3,000円 (作業時間目安:30分) |
![]() |
室外機(マルチ) 5,000円 (作業時間目安:30分) |
・・・ お問い合わせ・お申し込み
・・・ TOPページへ戻る
・・・ 0120-63-5761
フリーダイヤル