水俣市内でスズメバチ駆除2011年8月

こんにちは。
今日は、水俣市内でスズメバチの駆除の様子をアップしてみます。
8月に入り、スズメバチ駆除のお問い合わせが増えてきました。
多いのは、攻撃性の強い黄色スズメバチがほとんどです。

 

家の軒下や小屋の軒下、通気候を通って屋根裏に巣を作っているものもありました。
巣に近づくだけで、攻撃してきたり
近所の方の車の窓に攻撃したりと、子どもさんやご家族が刺されたら
また、ご近所の方への被害を心配してご相談を受けます。

 

 

こちらは、小屋の軒下に2ヶ所巣を作っていました。

 

 

 

 

蜂駆除作業中。

 

 

こちらは、屋根裏の巣です。遠いですがかなり大きな巣でした。

 

 

蜂の駆除は、ご連絡頂いてからお見積にお伺いして
蜂の種類、巣の場所や状況を確認します。
(駆除できるものは、その場で駆除します)
通常は周囲への被害を少なくするため夕方、日が暮れてから
駆除作業を行っています。

 

 

蜂の巣でお困りのときは、ご相談ください。